倹約しなさい

 

中国では倹約令による宴会需要の減少と

ウイスキーワインへの嗜好の多様化でビールの消費量が減っている

あの喉ごし感はビールにしかないものだからアピールの仕方が悪いのではないか

 

また起きた

ドイツでまたテロバスの近くで

おいおいもう何が起こるかわからない

宗教であれ民族であれ考え方であれ

多様化を認めて尊重しなければならないものに

反感を抱くようであれば連鎖は終わらない

 

自分の言葉で

プーチンは自分の言葉でしゃべっている

ロシア語はわからないがペーパーを読み上げているわけではない

単なるメモは持っているが

自分の主義主張を述べていることは見て取れる

異論あろうがトップの姿勢はこうあるべきだ

 

うまくはいかない

経済とはうまくいかないものだ

職がない給料が上がらない

できない理由を移民のせいにするのは簡単なことなのかもしれない

ある意味日本の内向きな政策は正解なのかも知れない

技能実習生と留学生と高度技能人材しか受け入れないという姿勢

それでも景気は良くなっていない

限界があるのではないか

アメリカを見てみろ

どちらがいいかわからないが多様性こそが強さの秘密のように見える

長所短所はいろいろあるだろうが

 

お尻から

歯磨きのチューブが出なくなったから

お尻をハサミで切って

そこから歯ブラシを突っ込んで使っている

最後の最後まで使える

 

電動歯ブラシ

愛用の電動歯ブラシが壊れた

パワーが弱いところが好きで使っているのだけれど

防水が悪いのか中に水が溜まってしまう

1年から2年くらいでダメになる

横にして保管することにしてみる

もう10本以上捨てている