ビジネスモデル

 

古い小売りのビジネスモデルが次々と閉鎖に追い込まれる

大資本で知名度があるとかどうとかではない

小売りの形態の問題

アメリカで起きたことは日本でも起きる

5年先か10年先か

消費者の購買行動の変化についていけるかどうかがカギ

 

それだけでいいか

食前酒はぐい呑み2杯まで

それ以上は怖くて飲めない

喉の渇きとトイレの回数

思い出すだけでおぞましい

嫌だよな

 

猫がうるさい

一晩中猫がうるさくて花壇の中が猫の毛で荒れている

ビオラの種をまいてあった鉢がひっくり返っている

そういうシーズンなのだ

にゃおにゃおにゃお

 

どうなったらいいか

3年経ち5年経つ

どうなったらよいかと考えた時

元気で社会との接点を持っている

それが一番良い

接点を持つとは

お金を稼いでいる状態がベストと思われる

何らかの貢献をしてその対価として報酬を受け取る

これより素晴らしいことがあるだろうか

外出できなくてもネットがあれば外と繋がれる

便利が不便になることなど考えられないから

ますますネットの世界は広がっていくに違いない

 

長生きしたら

高齢者といえば近所に95を超えていると思われる男性が1人で住んでいると言う

広い庭があり樹木がいっぱい植えてある

柿の木もあるし栗の木もある

温室もあり若い頃は趣味でランの栽培をしていたと聞いたことがある

もうしていないと思う

雑草で鬱蒼としている

時に親戚の人が誰か訪ねてきているのだろうか車が止まっている

雑草も外の人に頼んで

年に何度か片付けているようだ

普段は何をして楽しんでいるのだろうか