2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

さてこれから

アメリカときた 凶器と狂気の戦い 緊張が高まる 命令一つで始まる 終わりの始まり 暗雲立ち込める 散髪する セルフカットのいいところは ああだこうだと注文を出さなくてもいいところ それでただ 移動時間なし それにしても出来上がりが良い うまくなった 草…

植え替える

土曜日と日曜日ビオラとゼラニウムの植え替えをする ビオラは昨年秋にポットにタネを巻いたもの ゼラニウムは昨年秋に差し芽したもの 花壇に肥料を入れ移植する 月曜日と火曜日に雨が降る予定 丁度良い ビオラはいっぱいある 飲めない とことん飲むというの…

料理料理

ピーマンをトースターで6分200度で焼く 鰹節と醤油でいただく なかなか乾かない 今日は昨日より温度は高いのに毛布の乾きが悪い 風がないとなかなか乾かない 草抜き3日目 今日は温度が上がりすぎ 暑くてすぐ汗が吹き出す こんなに温度が上がるとは思ってもみ…

便利な世の中になった

加熱すればだいたい食べられるわけだから もう55年前のように薪をかまどにくべて 火を起こしてからといった面倒な作業をしなくていい チンするだけでもいいし 炊飯ジャーにお邪魔無視すればいいのだ ノンフライヤーでもいいオーブントースターでもいい セッ…

それだけです

間違えていけないわけではない 誤りに気付いたらただせば良いだけです 就職して間違いの会社に入ったなーと感じた時はやめればいいわけです いつまで残るかを決めるだけでいいわけです 当座の生活費を貯めてから辞めるか 即止めるかどちらでも構わないわけで…

問題は多い

バングラディッシュは中国の4分の1の人件費 なめし革の工場 化学工場の廃液垂れ流し 人も環境もめちゃくちゃ 国内では解決できない グローバル化で安いと感じて手に取った革の鞄 現代の蟹工船女工哀史がいつの時代にもある 他国の労働者の健康問題環境問題に…

みんなを守る

コンビニは防災拠点になりうる 全国各地にある 24時間365日開店中 知名度があり誰もが安心 食品があってトイレがある 常に人がいる ネットワークで結ばれている 自治体としっかり密着すれば良い 情報の窓口にもなるし atm もある まだまだ進化する それが傾…

一対の組み合わせ

野菜と魚 野菜と肉の一対一のうまい組み合わせを探すこと ぶりと大根 白菜と豚肉 じゃがいもと牛肉などなど みんな大好き お茶とか日本酒とか和のテイストは日本人だけが好きなものではない アピールすれば欧米では受け入れられるはずだ タッグを組んで出て…

人手不足が続く

セブンが囲い込み 人手不足がずっと続くことは お見通しということ 宅配の人材を囲い込む 人が足りないということは人民に不安を与えるとは思っていない 明るいニュースを与えているという感覚さえある 鶴の一声 トランプの一声で円高になる 恐怖 すごい力だ…

そういうこと

成長しなくなったから成熟というのだ うまいこと言うは 漠然とした不安は抱くのはごくごく自然の感情 どう動くか 大黒柱 大手銀行と地方銀行のカードローンが収益の柱になっているんだ サラ金と言わずにカードローンと呼ぶんだから違和感がないわ 失敗は成功…

植え替え

ブルーベリー2本と白い薔薇一本 鉢植えから花壇へ移す 明日は赤いバラを鉢へ移植する 昨年の秋に挿し木したもの 根付いた様子 Lp ガス ガス屋さんが覗いてくれた LPG のボンベだけそのうちに引き上げるという念押し 父が死んでから料理する気がないことを伝…

始まったものの

草抜き2日目 10分後やっと 握力がなくなる膝がカクカクする けつまずく ゆっくり短時間だけ また転んで怪我するぞ 注意して ボーボー それでも嬉しい スターをくれる人は1人だけいる 一人いるだけでも嬉しい 励みになる ほったらかしで構わない やっぱり宿根…

ビジネスモデル

古い小売りのビジネスモデルが次々と閉鎖に追い込まれる 大資本で知名度があるとかどうとかではない 小売りの形態の問題 アメリカで起きたことは日本でも起きる 5年先か10年先か 消費者の購買行動の変化についていけるかどうかがカギ それだけでいいか 食前…

ご挨拶

証券会社のK氏よりTELあり一 度挨拶にくるという 丁重にお断りする 時間の無駄です 朝から 明日は朝から洗濯 毛布を洗ってみよう 草抜きもしてみよう 第1回目 することがないので 草抜き前哨戦で少しやってみた 全体で15分程度で10日から2週間かかる量だと感…

倹約しなさい

中国では倹約令による宴会需要の減少と ウイスキーワインへの嗜好の多様化でビールの消費量が減っている あの喉ごし感はビールにしかないものだからアピールの仕方が悪いのではないか また起きた ドイツでまたテロバスの近くで おいおいもう何が起こるかわか…

またまたまたお赤飯

小豆を1日水に浸しておいて赤飯を炊いてみ 多分うまくいくと思う 水だけど柔らかくなっているから 白菜豚肉白菜 蒸しプレートに白菜を敷き詰めるその上に豚肉を敷くそしてその上に白菜を敷く ご飯を炊く 出来上がる 第三のビールと税金 極ゼロの記憶 第3のビ…

記憶力

G20 の覚え方 G 7は日米英独仏伊伽 ブリックス4カ国ブラジルロシアインド中国 南トアオイカメサEU 南アフリカ トルコ アルゼンチン オーストラリア インドネシア 韓国 メキシコ サウジアラビア EU ダンボールはいらない 通販は便利 梱包材はいらない 整理整…

通勤する

首都圏では他県から通学通勤することは当たり前のようになっている 以前勤めていた会社では埼玉県の大宮に社宅と寮があり そこから新宿まで通っていた 東部東上線大和田駅から大宮へ 国鉄に乗り換える 京浜東北線大宮から赤羽 赤羽線で池袋へ ここから山手線…

下流へと進む

一億総中流と言っていたのが不景気が長く続くと だんだんと下流が増えていくだけの話だ サービス業と言っても 誰もができる仕事は単価は上がらないに決まっている 下流が増えて戦後の状態に近づいていくだけだ 冷静に考える 外で見るとまだまだ目の腫れがひ…

生涯未婚

家事と育児 大蔵担当となるのが女性であったのに 高学歴で経済力を持つようになると晩婚非婚も増え 男も女も生涯未婚率は増加した 今後も増加するはずだ コンビニが一軒あれば飢えることはない どうなることかと思った よかったもう終わりかと思った 内臓疾…

担当者の変更

証券会社の担当者からTELあり 人事異動で担当者が変わるとのこと 新たにK氏 昨年一度も買い値を上回ることがなかった 今年はどうなる コーヒーのうまさ 冷たいコーヒーの方がうま い冷たい方が味わい深い 何故だコーヒーの新しい楽しみ方 さらば酒 とりあえ…

あなたはどうなる

母は心筋梗塞で亡くなり父は認知症で肺気腫で亡くなった 心筋梗塞が来るのか認知症が来るのか 心して行く シリア難民は レバノン人口400万人に対してシリア難民100万人 排斥運動が起こっても不思議ではない 日本は全然関係せず ネットチラシでチェックせよ …

メモ書きする

何よりもメモ帳に書くテーマがあれば筆は進んでいくものだ 思いつきを1 word t2 word 書き残しておけばどんどんかける 最初は短くて良い 長く書けるようにそのうちなるから 後からついていく 若きブロガー アフィリエイターの後は 高齢なるおじさんブロガー…

何も考えない

下宿して大阪で一人暮らしを始めた頃何も考えていなかった いい時代 こんな時代になってこんな心象風景を持つようになるなんて どこでどう道を間違えたのだろうか 何もしなかったことこそが誤りになったのだろうか ラジオの効力 思えばラジオはベッドの友と…

捨てるな

いっぱい買いすぎない 捨てることとなる スーパーもコンビニも冷凍庫冷蔵庫と思いなさい 暮らしていくこと 恥をさらして生きてゆく 人生とは懲役するようなもの 心をしていけ 気をつけてね 望んでみても 帰る場所がある 待ってくれる人がいる 憧れる どんど…

収入こそが

定期的に収入があれば楽しみが増える 節約疲れを吹っ飛ばすには月々の収入以外にない それも自分が汗をかいて手にした収入こそが大事 暮らしの中に張りとゆとりをもたらすモノは自分の稼いだお金です サービス産業 士農工商のうち商の時代になった 農工もあ…

事の顛末

歯周病によるアルコール原因の歯茎の出血が続 夜中のトイレの回数が多かった 口内の乾きがひどかった 水5杯飲んで口の中のカラカラは解消した 泥酔による脱水反応であることがわかった それにしても顔のむくみがひどい はれほれひれはれ状態と言おうか 特に…

何でも持っているのだから

トランプにはすでに富も名声も金髪もある 欲するモノはアメリカ大統領としての実績だけなのではないかと思えるが 世論と議会とを相手にしてどういう展開になるのか 景気を牽引する 車はトップランナーもう50年以上も昔から日本産業を引っ張ってきた いつかは…

それしかないではないか

高齢者が自宅でネットで働いて月に2万円から3万円稼げたら理想的 絶対に地域活性化になる 景気は良くなる 生活に張りが出てくる 孫にいい顔できる これしか良い方法がない 実験台になる 写真を送る line モバイルをネットで注文する時に 身分証明書として運…

ただ眠りなさい

コーヒーを2杯だけ飲んで全粥をタイマーセットして もう一度眠る 今後の事を考える ブログだけが社会との接点 健康は失ってみてその価値に初めて気づく 忘れてしまう 言葉はすぐメモしておかないと逃げてしまう 思い浮かんだらすぐ書き留めることを習慣にす…